本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こども成長記録

小食・偏食な子供の離乳食ヒストリー(0~2歳まで)とおすすめ道具&食材

離乳食0~2歳

5ヶ月半からの離乳食

5~6ヶ月に始めるとよいとされる離乳食。特に理由はなく、5ヶ月の真ん中をスタートに選びました。

何でも初めては戸惑うので、道具はしっかりと揃え、離乳食の本も購入しました。

おかゆ作りの道具は一時期しか使わなかったのですが、計量も正確に、スムーズに少量のおかゆを作ることが出来てよかったです。色々と戸惑う最初の頃は重宝しました。

離乳食で一番大変だったのが裏ごしです。これが中々進んでいかなくて時間がかかる。

カボチャなど柔らかいものならまだいいのですが、ほうれん草やキャベツなどの繊維の多い葉物野菜は特に裏ごしが大変でした。

なので、和光堂の裏ごし野菜によく頼っていました。

月齢に応じて、包丁で刻むだけでもよくなっていくので、最初だけの辛抱…ですね。

食べさせる食材の大きさを変えるのは月齢に応じてなので、離乳食を早く始めればいいというものでもない、というのは後で知りました。

ただ、5〜6ヶ月のいつ始めるにしても柔らかいものから徐々に慣れさせないといけません。

最新!フリージング離乳食 [ ほりえさわこ ]

イライラしっぱなしだった離乳食

そうして、時間をかけて一生懸命に作った離乳食…最初こそ色々と食べてはくれたのですが、徐々に食べられるものが減っていきました。

慣れてくるに従って、ブーッと嫌いな食べ物を吹きだしたり、手でガードされたり、スプーンを押し返されたりするようになりました。

食べてくれないし、机や服は常に汚れるし、遊んでばかりで、お残しモッタイナイ精神が強い自分は、離乳食の時間が何よりもイライラしました。

怒ってしまうことも多かったように思います。

それがふっと途中でなくなったのは、「子供は上手く食べられなくて、汚して当たり前なんだ。食べないのも残すのも仕方ないんだ。」ときれいさっぱり諦めてからでした。急に気持ちが楽になりました。

野菜はほとんど食べないし小食だった1歳代

ご飯に混ぜてだましだまし食べさせていたブロッコリーもついに拒否されるように。

トマトも一時期拒否されていましたが、ミニトマトだけにしたら食べました。

白いご飯は好きでしたが、全然食べてくれなかったり残すことが多かったです。小食を心配していました。

断乳するとびっくりするほど食べるように

小食の心配は何だったのか…というほど、断乳すると徐々にご飯や好きなものならたくさん食べてくれるようになりました。ただ単に、母乳でお腹いっぱいの時は食べないだけだったんですね。

幼児食(離乳食)のお皿はこれを使っています。可愛いし使いやすいです。

2歳半現在の幼児食

ご飯をはじめ、パン、うどん、パスタは安定して食べてくれています。

野菜は、ミニトマトとコーンだけはしっかり食べてくれています。あと、煮物のジャガイモは食べませんが、冷凍食品のアンパンマンポテトは気まぐれで食べてくれます。

いり卵はだめでも、卵焼きはOK。お肉は比較的好きなようで、色々食べてくれます。それでもハンバーグやつくねは拒否!

味噌汁も飲んでくれた時期があったのですが、2歳半の今はあまり飲んでいません。相変わらずの偏食っぷりです。

野菜ジュースは好きなので、それで少しは栄養が取れているといいなぁ。アンパンマンの野菜ジュースや、カゴメの野菜生活、生協のミックスキャロットを飲ませています。

ただ、果物が入っていて糖分も多いので飲ませすぎないよう注意したいと思います。


◆1本あたり75円◆【本州 送料無料】 カゴメ 野菜生活100 選べる3ケースセット (200ml・195ml×72本) カゴメ野菜ジュース kagome 野菜一日これ一本 マルサン豆乳も選べる【0920】ポイント2倍(02P03Dec16)cp211cp0511cp51

しらすご飯を最近まで食べていましたが、ふりかけを覚えてからは「ふりかけちょうだい!」の一点張り。

浜乙女の「雑穀ふりかけ 野菜」がお気に入りです。マツモトキヨシでしか見たことがなく、スーパーにあまり売っていないのが難点。amazonでも売っています。

ちなみにこちらはスーパーフードが入っています。たまにごろっと大きなふりかけが混じっているので気をつけて下さい。

大人におすすめなふりかけです。

あと、幼児食の本はこちらが味付けがおいしく、簡単にできるレシピが多くてよかったです!図書館で何冊か借りて、実際に作ってみてから購入しました。

これからも偏食とお付き合い

保健師さんに相談したところ、「小さいうちは好き嫌いがあって当たり前だから、ご飯もたくさん食べているなら大丈夫。」と言って頂けて安心しました。

ただ、「食卓に大皿で食べない野菜も出してみてください。」とのアドバイスも頂きました。

実は、夫も赤ちゃんの頃から超偏食で、そのまま大人になりました。料理本を買っても、半分くらい作れなかったりすることも多々。

フルーツ全般だめ、夏野菜ほとんどだめ…その辺は自分だけサラダにしてカバー。鍋や煮物にしたり、じっくり焼けば野菜を食べられることも多いので、普段はそのようにして対応しています。

夫のことで慣れているので、娘がそうなっても仕方ないくらいの気持ちで構えています。

ABOUT ME
おがわ
ずぼら家事歴13年。一児のママ。フリーランスの在宅ワーカーです。育児の楽しさ、役立つ情報をお伝えしたいです!