本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

子育てmemo

【トイトレ準備・進め方】おまるで失敗!アンパンマン補助便座で成功したトイレトレーニング

「トイレトレーニングって何をすればいいの?」そう悩んではいませんか?

おまるに全く興味を示してくれない子供を前にして、以前の自身はそう感じていました。

トイレにアンパンマンの数字ポスターを貼ったり、おまるにキャラクターの便座シートを貼ってみるものの全く効果なし。

保育園(一時保育)でのトイレも上手くいかない…。

そんな中、2歳のこの夏が勝負だ!と感じて新たに購入したアンパンマンの補助便座。

娘は進んで座ってくれるようになり、あれよあれよという間にトイレができるようになりました。

この記事では、我が家の体験談を交えながら、トイトレで準備するものや進め方についても触れていきます。

トイレトレーニングで準備するもの

  • 補助便座(子供が好きなキャラクターものがおすすめ!)
  • 踏み台(子供が一人でも便座に座れるようになります)
  • トレーニングパンツ

以上です!

トレーニングパンツは生地がゴワゴワしているものが多いです。最初にたくさん揃えず、まずは1点から試すのがオススメ。

子供が嫌がった場合、肌触りの良いオーガニックコットンなどのパンツが◎

うちの場合は、おまるも買ったものの使いませんでした。その理由は…

【悲報】最初に買ったおまるには、全然興味を示さなかった

さくらトイレトレーニング1
1歳半、初めて購入したおまるはコチラです。

興味を示すかなぁとおまるを部屋に置いておいたら、ただおもちゃにされて遊ばれて終わりました。

おまるがなんとなく「うーたん」に見えたので顔を描いてみましたが、だめでした。

トイトレが成功してトイレに慣れてからは、このおまるも使ってくれるようになりました。

子供がトイレに興味を持つように工夫するも…

さくらトイレトレーニング2
トイレにアンパンマンの数字ポスターを貼ったり、おまるにキャラクターの便座シートを貼ってみるものの全く効果なし!でした。

便座シート剥がされました…

ちょっとした変化では、娘が進んで座ってくれるまでにはならなかったです。

アンパンマン3WAY補助便座を買ったことが転機に!

2歳半頃…トイトレをするには良いとされる夏になっても一向に興味を示さない娘に買った2つ目の補助便座です。

アンパンマン好きの娘にはこの「アンパンマン 3WAY補助便座」がドンピシャでした!

喜んで補助便座に座ってくれたのです。

アンパンマンの人形についているボタンを押すと、アンパンマンがしゃべったり、音楽が流れます。

アンパンマンの取っ手は簡単に取れるので、洋式イス型の補助便座としても使えます。

アンパンマンに限らず、トイトレを始めたばかりの子には、取っ手が付いてまたぐタイプの補助便座の方が安心するかもと思いました。

子供が一人で座れるように、こういった踏み台も使っています。

さくらトイレトレーニング3

座れるようになってからトイレトレーニング完了までは早かった!-我が家の進め方-

その後親がしていたことと言えば、トイレに付き添って、上手くトイレが出来たら褒めたり、トイレ行く?と聞いてやるくらいでした。

 

トレーニングパンツは素材がゴワゴワしているのが嫌なようで、子供が履きたがらないので無しでやりました。

無しでもなんとかなりましたが、こちらのオーガニックコットンのパンツなんか良さそうです◎

こちらのママさんは、パンツを履かせてからオムツを履くという方法でトイトレされていたそうです!

この方法は画期的ですね♪

夏が終わる頃には何とか自分でトイレに行けるようになりましたが、心配なので夜はオムツをさせていました。

パンツよりオムツが履きたい!と娘に言われた時は、その意志を優先させました。

徐々に慣れさせて、3歳を迎える前までには完全にオムツを取ることが出来ました。

【まとめ】トイトレを終えて感じたこと

 

トイトレを終えて感じたこと
  1. まずは子供がトイレに進んで座ってくれない事には始まらない。
  2. アンパンマン好きなお子さんには迷わずアンパンマンの補助便座をオススメしたい。
  3. 親ができるのは、トイレに興味を持たせることと、子供を見守り応援すること。

やはり、子供が興味を持ってからは早かったです。

トイトレは子供のペースに任せて、親はゆったりと構えて進めるのが吉!と感じました。

 

ABOUT ME
おがわ
ずぼら家事歴13年。一児のママ。フリーランスの在宅ワーカーです。育児の楽しさ、役立つ情報をお伝えしたいです!